叔母宅の片付けが終わったのが夕方5時頃 (細かいものは放置してきました)
当初の予定では午後1時~2時頃に終わって栃木辺りまで南下して宿泊するつもりだったんですけどね・・・・
ということで、福島市内に宿泊することにしました
自分はビジホ&居酒屋が希望
カミさん食事付き温泉
旅館希望
検索していたら2食付きのプランがある
旅館がヒットしたのでカミさんの希望を優先して
飯坂温泉へ・・・・
今まで飯坂で何軒か泊まってきてますが、今回の
旅館が一番格式が高いかもしれないです
疲れていたのか夕飯にビール・・部屋に戻って焼酎を飲みましたが、どちらも飲み切れず食事も残して早々と就寝
その分、翌日の朝ご飯は美味しくいただけました(笑)
チェックアウト後はラジウム玉子を買い込んで東北道へ・・・・


- 2021/03/06(土) 18:16:14|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
福島初日の夜はホテルに併設されているチェーン店の居酒屋に行きました
入口に置いてあったメニューに牛タンが載っていたので利用したのですが・・・・
開店間もない時間、先客1組なのに売り切れ?
この日は最初から無かったんだと思いますけどね(笑)
写真の他にはピザやステーキなどを食べて飲んで終わり
その後は駅構内にある店を見て回ってから部屋に戻って就寝しましたが
今になって気付いたのは・・・・ホテルとは反対側の東口には作曲家の古関 裕而の像があったのを忘れてました
昨年には彼をモデルにした連続テレビ小説「エール」も放送していたのに・・・・写真を撮りたかった(笑)
翌日は早めにチェックアウトして家主が入院中の叔母宅へ・・・・

- 2021/03/04(木) 18:23:09|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
福島に到着した初日は西口にあるリッチモンドホテルに宿泊
大震災が起こった10年前にも宿泊していて似たようなアングルの写真 (下) を撮っていました
当時と比べると手前の並木が無くなり、正面には新たなビルが建ち、右側のホテルの名前が変わっています
更に10年後になると、どう変化するのか気になるところではありますが
その頃にはもう遠出する気力がないかも・・・・(笑)
チェックイン後は隣接の「コラッセふくしま」で買い物、そしてチェーン店の居酒屋へ・・・・


- 2021/02/28(日) 17:47:38|
- 福島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

福島へ行く途中に
圏央道の
菖蒲PAで食べた肉汁うどん830円
肉や油揚げ、野菜などが入った温かい汁につけて食べるのですが
東京の多摩~埼玉辺りの武蔵野地方と呼ばれている地域ではポピュラーな食べ方なんだそうです
うどんの食感は讃岐・伊勢などとは全く違って、どちらかというと富士吉田のうどんに近いものがあるかな・・・・ちょっとゴワゴワした感じ
自宅からだと、ここの一つ手前の狭山
PAにも同じようなメニューがあって
そっちのほうが、うどんも少し色があって武蔵野らしさがあると思います・・・・武蔵野らしさ?(笑)
今回ここで肉汁うどんを食べてみて自分なりにうどんは狭山、ラーメンは
菖蒲というのがハッキリしました
食後は、いくつかのサービスエリアと福島県二本松市にある道の駅に立ち寄ってからホテルへ・・・・

テーマ:高速SA/PAグルメ - ジャンル:グルメ
- 2021/02/27(土) 15:12:16|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先ほど帰宅
片付けは昨日の朝~夕方まで、ほぼ休むことなくやりました
なので腰が痛い・・・・あと全身筋肉痛です (笑)
家具の転倒防止の突っ張り棒を使っていても無駄だったものなどあり大変な一日でした
年寄りだけでは無理な状況だったので行って良かったです・・・・・
行きはノーマルタイヤでOK?な状況で今日の天気も暖かい予報だったのですが・・・・本日は朝から雪
旅館の人が言うには積もらないから大丈夫と言ってましたけど怖いので急いで帰ってきました (笑)
(もちろん最初からヤバい状況なら片付けに行くのは春になってからですよ)
今夜は早めの就寝で明日の仕事に備えます・・・・・疲れた(笑)
↓ 目が覚めた時は粉雪だったのがラジウム玉子を買い終えたころから次第に雪質が変わってきたのでチョッピリ焦っているところ(笑)

- 2021/02/23(火) 18:01:38|
- 福島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6