ニュース等で報道されているので皆さん御存知だと思います
サッポロビールから先月12日に発売 (ファミマ限定) されるはずのビールでしたが 『重大な間違い』 がある事に気づき発売中止に・・・
でも、消費者から多数の意見があり一転して本日2日に発売されました
企業としては見過ごすことが出来ないでしょうけどビールを飲む人にとってはどうでも良い事だと思います
LAGER じゃなく
LAGAR なんて間違いは逆に応援したくなりますね(笑)
1~2年ほど前からビールを飲み始めていて自分はキリンのラガー が好みですけど
これからはサッポロの商品を飲む比率を高くすることにしましょう (笑)

今年初めてデジイチでの撮影
しかも何年かぶりのマクロレンズ (笑)

- 2021/02/02(火) 15:19:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
2020年も今日で終わりですね
今年はコロナで終わってしまった年でした
それが無ければ競馬も盛り上がっていたはず
無敗でクラシック3冠馬となった牡馬のコントレイル・牝馬のデアリングタクトの誕生
その2頭と現役最強場アーモンドアイが激突したジャパンカップは伝説的レースになったと思います
大観衆の前でレースをさせてあげたかったです・・・・・で、自分も生観戦したかった
個人としてはカミさんを伊勢に連れて行ってあげられた事、自腹で赤福を買ったのは人生初(笑)
日帰りドライブで「へたれガンダム」を見に行ったことで福島県への連続訪問記録が途切れなくてホッとしたのもありました
来年は・・・・ちょっと微妙かな(笑)
来年は皆さんにとって良い年になりますように・・・・・

- 2020/12/31(木) 17:55:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
6月3日からラーメン
山岡家に行き
サービス券を集め始め、本日の午前5時に50枚に到達しました!
これでTシャツをゲットすることが出来ますが現在のデザインが自分好みではないんですよね・・・・(笑)
サービス券の有効期限が1年なので来年の5月末辺りまで待ってデザインが変更になることを期待するかも・・・・

- 2020/12/01(火) 18:48:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
本来なら今頃は温泉旅館で食事をしているかビジホに宿泊して現地の居酒屋で飲んでいたはず・・・・
ということで、今日は休みなので現地の人に迷惑が掛からないように約700キロのドライブをしてきました
行った場所は小ぢんまりした神社とアニメでお馴染みのものが展示しているところです
二の鳥居の近くにある
狛犬は普通な感じですが・・・・本殿近くの
狛犬はチョット・・・(笑)
自分的には面白いものが見れて満足したドライブになりました
明日以降UPしていきます

- 2020/11/24(火) 20:00:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
雨ですね・・・・
これからお出かけしてきます
近場ですけど24Hステイプランにしたので早々とチェックインして夕方までのんびりする予定です
今回は飲み旅
良い居酒屋さんに巡り会えますように・・・・

- 2020/10/08(木) 08:44:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
簡単に落ちるわけないと分かっていますが・・・・とりあえず買ってみました
で、これを飲んで今まで通りの生活を送っているのに逆に増えたのは何故?(笑)
ここにきて代謝が更に悪くなったとか?
どうしましょう・・・・(笑)

- 2020/09/17(木) 13:24:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
前回に続き福島牛が当たるキャンペーンのWチャンス賞に当選!
第1弾の時は米が当選しましたが今回は日本酒
これは自分にとって嬉しい当選品になりました
浴びるように飲まず、じっくり味わいたいと思います(笑)

テーマ:懸賞・プレゼント - ジャンル:ライフ
- 2020/09/16(水) 12:56:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
福島牛が当たるキャンペーンに応募していましたがメインの牛肉はハズレ
ですが、Wチャンス賞が当選しました!
カミさん的には生活必需品の米のほうが嬉しいみたいです・・・・
この勢いで宝くじも・・・・現実は甘くないか (笑)
EOS M10

- 2020/07/21(火) 14:17:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
自分が借りている駐車スペースのところに咲いていた名前が分からない草花
ちょうど車止めの場所に生えていて、ここ1ヵ月ほど心を和ませてくれたり、時には邪魔に感じたり・・・・
そんな草花でしたが、今朝、地主さんにより刈り取られてしまいました
毎年、ヒナゲシや他の雑草が生えてきますけど、これは初めて見た草花
来年はどうなるんでしょうね・・・・今年の半分程度の規模で咲いてくれるとありがたいです (笑)
PowerShot SX620 HS

- 2020/06/17(水) 14:03:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は仕事が休み
出掛ける用事もなくドライブや外食する気力もないので昼間からビールランチしてます
時々ならこういう事も良いかな・・・・(笑)
スマホ

- 2020/06/04(木) 13:28:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先日、自宅で飲んだビールが美味かったので、また買ってきました
今日は黒ラベルを飲みましたがプレモルのほうが滑らかな舌ざわりで美味かったような・・・・
これから暑くなっていきますが、このマイブームは長続きしないでしょうね・・・・・
だって焼酎ロックのほうが効率的?に酔えますから (笑)
EOS M10

- 2020/05/11(月) 18:35:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
自宅でビールを飲んだのは何年ぶりになるのかな・・・・思い出せないくらい久しぶりですね
4月末に買ったのですが、いつものクセで晩酌の始まりに焼酎を飲んでしまい
後でビールがあった事に気付く間抜けな日々が10日ほど・・・・そして今夜、ようやく飲めました(笑)
ただ、350は多いです。自分には250くらいが適量かも・・・・
PENTAX K-70

- 2020/05/09(土) 18:50:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
写真は全く関係ないです
大変な事になりました・・・・
想像する通りの事なんですけどね
言っておきますけど自分や身内じゃないですよ
内容を言いたいけど言えない・・・・
王様の耳はロバの耳に登場する理容師の気分です (笑)
EOS M10

- 2020/05/07(木) 18:38:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
またトイレットペーパーが品薄になってます
不要不急の外出を控えなきゃならないので買い溜めしているのでしょう
それでも慌てて買わなくても大丈夫なんですが他人が買っているのを見ると
自分も・・・・・という気持ちになってしまうんでしょうね
我が家も似たようなものですけど(笑)
写真は今年の1月に行った静岡の家系ラーメン屋(閉業?)で貰ったトイレットペーパー
御一人様1個なんですが、大きなダンボール箱に一杯入っていました
さすが製紙業が盛んな地域です
PowerShot SX620 HS

- 2020/04/09(木) 16:41:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
桜の枝が落ちていたので拾ってきました
拾った時は半分ほどしか咲いてなかったのですが枝の部分を水に浸けたらアッ!という間に開花!!!
数日前にも拾ってますが、それは残念ながら開花せずに枯れてしまいました
こいつは生命力が凄いです
コロナ騒動中なので自宅で花見ができて良かった(笑)
PENTAX K-70

- 2020/04/05(日) 22:23:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
完璧に寝不足ですが、これから伊勢へお出かけしてきます
色々と大変な時期なので防御するのも大変です
効果があるのか無いのか分かりませんが 「備えあれば憂いなし」 ということでエアマスクも取り寄せました
無事に帰宅出来ますように・・・・
PowerShot SX620 HS

- 2020/03/14(土) 04:09:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ここ2~3年、冬になると腕が痺れているのですが
今年は生活に支障が出るくらい酷くなったのでサポーターと温湿布を買いました
風呂に入って温まると症状が和らぐので血行障害かと・・・・
あと、30代の頃は自宅から最寄り駅まで速歩で12分7秒という記録なんですが
今は、どう足掻いても12分44秒が最短
心身ともに輝いていた時代には戻れませんが、若い頃に近づけるよう少しでも抗ってみたいです(笑)
PowerShot SX620 HS

- 2020/02/18(火) 19:44:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
熱川温泉に行って帰ってきただけ (普通なら往復150キロくらい) なのに走行距離が300キロ弱って何でしょう (笑)
で、先ほど無事に帰宅
日本ではワニと一括りされていますがアリゲーターとクロコダイルの違いも分かったりしてちょっと勉強になった旅でした
天候には恵まれなかったけど、遠回りしたおかげで見たかったものにも出会えたので、まぁまぁ楽しかったかな
明日以降ポツポツUPしていきます
この3日間はウォーキングしてない・・・・・もう終わり?(笑)
PowerShot SX620 HS

- 2020/01/24(金) 18:40:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いつからなのか分かりませんがオリオン座のペテルギウスがヤバいらしいです
以前は夜空に輝く星の中で明るさが10位以内だったのに最近では20位にも入ってないんだとか・・・・
この星は明るさが変動しますが、今回の暗さは尋常ではないそうです
比較写真を見ても明らかに暗いですね
もしかしたら何か記念になるような光景が見れるかもしれないので天気の良い夜は上を向いて歩きましょう(笑)
画像はお借りしました

- 2020/01/09(木) 17:07:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は大晦日
今年は元号が平成から令和に変わりました
昭和・平成・令和・・・・あと一つ新元号の時代を生きたいです(笑)
この一年、自然災害を始め色々とあった中で最も衝撃を受けたのが、7月30日に名馬ディープインパクトが安楽死処分された事
手の施しようのない症状なので仕方ない処置だったと思いますが・・・・長生きしてもらいたかったです
個人的な話では地元の神社が伊勢神宮へ初穂奉献、そして、おはらい町や二見浦で神輿渡御した事
その伊勢(2回)も含めて、福島&山形の2泊3日、長野、新潟、栃木と計6回も出掛けられたのも自分としては凄いと思います
来年の抱負は・・・・
今年は健診でγ-GTPの数値が上限を遥かにオーバーしてしまったので来年は肝臓を労わる年にしたい・・・・できるかな?(笑)
それでは皆さん!よいお年をお迎えください!
EOS M10

- 2019/12/31(火) 00:26:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先ほど無事に帰宅しました
昨夜は旅館で寛いでいたら、いきなりグラグラと揺れて怖かったです(震度4)
良い意味に捉えると「大地の神様が歓迎してくれた」と・・・・(笑)
旅先は栃木の鬼怒川温泉でした
観光は・・・・カミさんが行きたがっていた「日光さる軍団」だけ (笑)
旅館は値段を考えると食事・設備ともに最高のコスパでしたね
惜しかったのは平日で客も多くなかったのか館内の居酒屋が休みだった事くらい
もし、鬼怒川温泉に再訪するならまたこの旅館に泊まりたいです
PENTAX K-70

- 2019/12/05(木) 18:12:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
近場ですけど、これから温泉に行ってきます
建物を見る限りそれなりの旅館なのですが平日宿泊で朝夕2食付き料金6500円くらいで収まりました
ビジホに泊まって居酒屋へ飲みに出かけるより安上がりですね
紅葉も終わってるし・・・・
行って帰ってくるだけの旅になるかも(笑)
EOS M10

- 2019/12/04(水) 08:40:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
直近の健康診断の結果が出ました
γ-GTPの数値がちっょとヤバくなってきたような・・・・上限値は80なのでかなり高いですね
休肝日を作っていての数値ですからシッョクです
とりあえず、自宅での飲酒は軽めにしなきゃ(笑)
PowerShot SX620 HS

- 2019/11/07(木) 17:12:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
仕事と共に伊勢への準備で忙しかったですが、それも今夜で終わり
奉納する米俵や神輿をトラックに積み込み準備完了しました
いよいよ明日の早朝に出発です!
初日の土曜は二見浦の輿玉神社、翌日の日曜は内宮へ・・・・事故・怪我などなく無事に帰って来れますように
スマホ

- 2019/10/25(金) 22:46:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
台風19号の影響で仕事が休みになった土曜日の夜
調子に乗り過ぎて日曜の朝7時半まで飲んでしまいました
もちろん体調最悪
台風はホントに迷惑な存在です(笑)
PENTAX K-70

- 2019/10/14(月) 01:05:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
数十年に一度とか・・・台風19号関連のニュースが朝から頻繁に放送されていますね
うるさいくらい市町村からの警報メールも来るし・・・・
職場から勤務免除の連絡だけは来ない・・・・(笑)
なので、そんな状況の中ですが午後7時頃から出勤してきます!
先ずは、無事に勤務先に辿り着けますように・・・・・(笑)先ほど連絡が来て本日の勤務は免除になりました
良かったです
PENTAX K-70

- 2019/10/12(土) 17:24:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
5日の土曜日は伊勢神宮へ奉納する米を入れるための俵を作りました
俵作りを指導した人は同級生の父親で現役時代は校長先生を務めた人
農家出身でもないはずなのに何でこんな事を知っていたのか不思議で仕方なかったです(笑)
自分は仕事があったので途中で抜けましたが上手に作れたのかな・・・・早く出来上がりを見てみたいです
他の神社からお借りした道具で俵を作りました・・・
PowerShot SX620 HS

- 2019/10/06(日) 00:26:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
準備が着々と進んでいます
というか、ほぼ準備完了?
10月末に我が町の氏神様であられる「相模之国 二之宮 川勾神社」が地元で収穫した米を伊勢へ奉納します
総勢160人位の規模での1泊2日の伊勢参りです
初日は宮司の祖先の出身といわれている二見町江にある夫婦岩で有名な興玉神社でお祓いを受け
翌日に、おはらい町を通って神宮へ米を奉納する予定・・・
関係者?として事故・怪我・トラブルが起きず、無事に終わるまで胃が痛む思いです(笑)
PowerShot SX620 HS


- 2019/09/29(日) 21:37:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
母親が入院している病院へ行った時の事
病院へ入ろうした時、急に目の前に小鳥が落ちてきました
どうもガラスに突っ込んだようで、脳震盪を起こしたのかしばらくの間は動けずボーっとしてました
10分くらい動かなかったのですが、その後、我に返って飛び立って行ったので大丈夫だと思います
ガラスに突っ込む・・・・
実は自分も高校の修学旅行の時にガラスに突っ込んで現地の病院で12針縫いました
どこの世界にもそそっかしいヤツがいるんですね(笑)
PowerShot SX620 HS

- 2019/09/19(木) 01:24:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
------引用-----
批判の声が上がったのは韓国がGSOMIAの破棄を発表する前日、日韓外相会談での一幕だった。河野大臣が韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相と握手をした時に着けていた時計について、金の時計をひけらかしているとネット上で批判の声が上がったのだ。お互い正面を向いたまま無言の握手となったその手元。確かにカメラのフラッシュでキラキラと光り、金のようにも見えるが、批判を受けた河野大臣はツイッターで「竹製ですが、何か」とつぶやいた。
------ここまで------
先日の日曜日に茅ヶ崎の祭りで河野外務大臣をお見掛けしました
SPや秘書の方達に囲まれている中で竹製の時計をしているかチェック!
ニュースで見たまんま付けてましたけど普段から愛用されているのかな?
実物を見るとオシャレな感じに見えるのでチョット欲しくなったような気分になりました・・・・・(笑)
スマホ

- 2019/08/27(火) 23:23:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
次のページ