お昼頃にスーパーへ買い物に行きましたが、凄いことになってますね
卵をはじめ、カップ麺・納豆・豆腐・・・・・その他の各主要食品は売り切れていたり残り僅かとなっていて商品棚はスカスカで驚きました
で、1人あたりの購入商品数が多いのでレジに長い行列が出来てしまい会計するのに30分もかかってしまう状況でした
こんな事は都会だけだと思っていたら我が地域にも・・・・・
呑気に写真など撮っていたり、ラーメン屋に行ってる場合ではなく開店と同時にスーパーへ行けば良かったとチョッピリ後悔してます(笑)
桜の開花もイマイチな隣町の厳島湿生公園
PowerShot SX620 HS

- 2020/03/27(金) 14:16:49|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨日は地元で「どんど焼き」が行われました
竹狩りから組み立て・・・そして終わってからの飲み会
疲れました
特に疲れたのは飲み会かも(笑)
スマホ

- 2020/01/13(月) 19:00:05|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

関東三大不動の一つ「高幡不動尊」に行ってきました
想像していたよりはるかに規模が大きくビックリ(笑)
参拝者も多くて境内や周辺地域が賑わっていて散策していて楽しかったです
自宅からの距離も遠くなく近くなくちょっとしたドライブには良いかも・・・・
PENTAX K-70


- 2018/01/17(水) 14:42:11|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今夜は年度末で退職される方の送別会
日帰り温泉施設で総勢70名ほどの宴会になります
電車がある時間に帰れますように・・・・(笑)
PENTAX K-70

- 2017/02/11(土) 12:21:11|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨日は地元で「どんど焼き」が行われました
点火する頃には雨も降ってきて例年より人出が少なかったようです
でも、そんなの関係なしに自分たちは酒を飲み続けていましたけど(笑)
女性のプロカメラマンの方も来ていて話をさせてもらったり楽しい一日でした
スマホ

- 2017/01/09(月) 15:25:09|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今朝も11月とは思えないくらい寒かったですね・・・・
そんな日の早朝、久しぶり(?)に蒸気霧を見ました
明日は若干暖かくなるのかな?
飲み会日和になりますように・・・・・(笑)
COOLPIX S9900

- 2016/11/25(金) 16:42:20|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
柴又に来たのは10年ぶり
前回は真面目に観光しましたが今回は御朱印 ・ 名物の草だんご購入 ・ 駅前の寅さんの銅像を見学だけして
後は集合時間まで飲み屋に入ってました(笑)
で、帰りのバスの中と地元に帰ってきてからも飲んでヘロヘロ
翌日の仕事がキツかったのは言うまでもありません・・・・・でも楽しいバス旅行だったかな
また行きたいです
PENTAX K-70


- 2016/11/17(木) 11:57:36|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
うちのカミさんの御朱印帳が一杯になったので出雲大社相模分祠へ買いに行ってきました
自宅からそんなに離れてないのに参拝に来たのは初めて
新緑が鮮やかで気持ち良かったです
で、肝心の御朱印帳ですが社名が入ってなくデザインも微妙でした(笑)
PENTAX K-5

- 2016/05/16(月) 13:03:39|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
13階の病室からの眺め
遠くには湘南平が見えました
やっぱり家の中にカミさんがいると落ち着きますね(笑)
久しぶりにグッスリと睡眠できたような気がします
前回の入院した時より体調も良さそうなので来月の旅行も大丈夫かも・・・・・
PENTAX K-5

- 2016/03/06(日) 13:46:13|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
昨日は披露宴に出席するため横浜まで行ってきました
披露宴会場、横浜、地元、自宅・・・・・それぞれで飲んで二日酔い確実かと思われましたが
事前に飲んだ液体薬のおかげで今朝は普段以上にスッキリした気分で起床できました
お値段高いだけあって効き目が凄い
年末年始の頼もしい相棒に出会えた気分・・・・・(笑)
COOLPIX S9900

- 2015/12/21(月) 16:43:32|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
すっかりご無沙汰しちゃってます(笑)
左腕は親指・人差し指・中指の3本が痺れたままですが何とかやってます
先週の土曜日は毎年恒例の「競馬場で飲む会」に参加
今年も収支がプラスで終わり帰りにデパ地下で買い物、翌日の日曜日は新たなメガネ(仕事用)などを購入しました
お休みしている間、ポツポツと飲みにも行ってます
その話は後日・・・・
PENTAX K-5

- 2014/10/20(月) 17:50:49|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
6月初旬の晴れた日曜日
この日は地区の地引網がありました
今年も朝から焼き鳥を焼く担当なのにもかかわらず前日は午前2時までガッツリ飲んでいたので体調が最悪(笑)
迎え酒で体調を戻しながら何とか無事に役目終了
つらかったです(笑)
地引網が終了した後は蕎麦屋など2軒の店に立ち寄りましたが日が暮れる前にギブアップ
ヘロヘロになりながら帰宅した日曜日でした
GR DIGITAL III


- 2014/06/28(土) 15:18:37|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は仕事が休みだったので茅ヶ崎や川崎の知人宅へ挨拶+毎年恒例のかっぱ橋道具街へ買い物に行ってきました
いつもの店に入ると従業員のオネエさんが
「あっ!例のヤツ?ごめんなさい・・・うちはもう扱ってないのよ・・・・・取引していた業者さんが潰れちゃったのよね」 と・・・・・
(1年に1回しか来ないのに覚えていてくれてビックリ)
同じ物を他店舗で探しましたがどれも倍近い値段
手ぶらで帰るわけにもいかないので仕方なく高価なものを買ってきました
来年以降はどうなることやら・・・・・
PENTAX K-5

- 2014/06/21(土) 15:40:55|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ちょっと忙しい日々が続いていて更新もままならず・・・・・
ここは地元駅から数えて4つ目の早川駅
生まれて初めて降りました(笑)
駅からは漁港も近く周辺には海鮮類を出す店がそれなりに有りそこで飲み会がありました
本番の飲み会は午後6時半からでしたが
極少数のメンバーだけで事前に飲もうという話になり早めに到着
・・・・・物珍しさもあったんでしょうね
更に早く到着したので駅近辺の定食屋でビールを飲んで時間を潰していました(笑)
ここは63年の歴史を誇り店内の雰囲気や豊富なメニューなど「昔ながらの」がとても似合ってました
メニューの左上の時計は4時半(笑)
事前飲み会は5時から・・・・
そこそこビールも飲んでホロ酔い気分で次の店へ・・・・・
PENTAX K-5



- 2014/05/23(金) 14:45:34|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お詣りすると亡くなった身内の人と瓜二つの顔の人に会えるといわれている板橋地蔵尊大祭に行ってきました
その後は馴染みの店に立ち寄って新年の挨拶
今朝の体調を考えるとチョット(?)飲み過ぎたかな・・・・・
この仏像のように久しぶりにスキンヘッドにしたのですが(普段はバリカン坊主)
生身の人間の頭を撫でてくれる人は誰もいなかったです(笑)
PENTAX K-5

- 2014/01/24(金) 09:35:05|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は朝から「どんど焼き」の手伝い
先程終わったのでこれから飲みに行ってきます(笑)
下の写真・・・・・真ん中に写ってるのは誰でしょう(笑)
PENTAX K20D


- 2014/01/12(日) 17:01:15|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
給水のペットボトルが目の前に飛んできてビックリした箱根駅伝の往路
PENTAX K-5

- 2014/01/02(木) 12:22:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日は小田原で飲み会
毎度のことながら飲み過ぎました(笑)
PENTAX K-5

- 2013/12/13(金) 11:40:02|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
かっぱ橋道具街で買い物を済ませた後に向かったのは靖国神社&遊就館
他にも行きたいところがあったのですが雨が降っていたので帰宅・・・・・
-----------------------------------
かっぱ橋道具街での話
自分「○○を10個ください」
店員さん「今、在庫を調べますね~」・・・・「ありますよ~」・・・・「お客さん去年も買いに来たわね~」
「私が応対したから覚えてるわ~」
1回で覚えられるほどインパクトがある顔をしているのかな(笑)
PENTAX K-5

- 2013/06/21(金) 11:59:32|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
いろいろと忙しかった今週ですが、やっと解放されました
昨夜は打ち合わせ&飲み会
2次会へ行くことなく帰宅したのですが飲み足りなくて・・・・・・夜中の3時まで家飲み(笑)
それでも今朝は早めに起きることができたので酔い覚ましに海岸散歩してきました
消波ブロックを沈めている隣では観光地引網が行われてましたが
極わずかのイワシのみしか獲れてなかったようです・・・・・
潮廻りや時間もありますが人工リーフの工事も影響しているのかもしれません
この先どうなるんでしょう・・・・
自分が住んでる地区は来月の9日に同じ場所で地引網を行います
その時は神がかり的に大漁でありますように・・・・(笑)
PENTAX K20D


- 2013/05/25(土) 12:48:29|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日の夕方、海岸を散歩してきました
6月末に完了予定の人工リーフ整備
奥側の緑色の船が不要になった消波ブロックを積んで手前の船まで運んで来て積み替えるそうです
あと、西の方からもう1隻も運んで来てるとか・・・・・
夕方に作業を終えた船は沖合で停泊して翌日の作業に備えます
つまり船員さんたちは陸に上がれず船上生活を送ってるわけです
警備をしてる人に教えてもらいました
大変な仕事ですね・・・・
PENTAX K20D


- 2013/05/15(水) 14:08:22|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
2007年の台風9号で海岸沿いを通る西湘バイパスの一部が崩壊し復旧工事が2012年3月に完了
現在その工事に使われていた消波ブロックを再利用して人工リーフを整備しています
16t型の消波ブロックを654個沈めて長さ70m幅22mになるそうです
画面右手に突堤が写ってますよね
その先端にも消波ブロックがありますが沈めて間もなく伊勢海老が住み着いてたくさん獲れたことがありました
うちの子供たちが小さかった頃に亡くなった親父が商品にならないものを貰ってきて
毎日のように食べてたそうです(子供たちだけ・・・・・)
「えぇー!また伊勢海老かよー!」とよく言ってました(笑)
今回の人工リーフ整備後にも昔と同じようなことになってくれたら
自分も「えぇー!また伊勢海老かよー!」と言える機会が来るかも・・・・・来て欲しいです(笑)
GR DIGITAL III

- 2013/05/10(金) 14:33:44|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
毎年になりますが5月5日は神奈川県の無形民俗文化財の国府祭(こうのまち)に参加してます
朝から飲み始めて・・・・・今は何も言えないです(笑)
明日から福島ネタを復活させます・・・・・
GR DIGITAL III

- 2013/05/05(日) 22:27:37|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
福島ネタはお休み
昨日は飲み仲間の披露宴に出席するために鎌倉へ行ってました
開宴直前になって乾杯の発声を頼まれたりレンズのフィルターを割ったり・・・・
色々ありましたが楽しい時間を過ごすことが出来ました
末永くお幸せに・・・・・
結婚式は大勢の観光客に見守られながら鶴岡八幡宮で・・・・
左側の建物で式を行いました
PENTAX K-5


- 2013/05/04(土) 11:11:36|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
首都圏3環状の一番外側にあたる首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の
海老名IC~相模原愛川IC間が3月30日に開通
せっかくだから記念に走行、ついでにコストコで買い物してきました
道路が新しいから走っていて気持ち良かったです
今月14日には茅ヶ崎JCT~寒川北IC間が開通します
新東名も含め全て繋がれば出かけやすくなるのでしょうね・・・・
自宅からコストコ座間店までは圏央厚木ICで降りれば楽に行けます
GR DIGITAL III

- 2013/04/02(火) 17:12:29|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
次のページ