父シンボリルドルフと同じく無敗で皐月賞・ダービーを制覇
1年ぶりの出走となるラストランの有馬記念の劇的勝利など
G1を4勝したトウカイテイオーが30日に心臓麻痺のために急死しました
自分が競馬にのめり込んでいた頃に活躍してくれた馬だけに残念です・・・・
写真は競走馬引退後、十数年ぶりに東京競馬場に来た時のテイオー
ハンサムな馬でした
安らかに・・・・・
PENTAX K20D

- 2013/08/31(土) 09:56:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
左上から
小アジの南蛮漬け
アサリと里芋の・・・・
魚卵(タラコ?)と大根・・・・・
大根サラダ
明日で8月も終わりですね
今年“も”「夏の思いで」は無し
酒を飲んで終わっちゃったようなものです(笑)
明後日の日曜日
9月になっちゃいますけど、それがラストチャンス
最低でも、何処かのSA・PA・道の駅に行ってスタンプを押したいです(笑)
PENTAX K-5

- 2013/08/30(金) 15:08:49|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
かき揚げそば400円
「かき揚げ リニューアル!」の文字につられてしまいました
かき揚げ・・・・・
これでリニューアルしたのなら以前のかき揚げってどんな代物だったんだろう・・・・と考えながら完食
このかき揚げは中井PA(下り)のかき揚げ丼に使われてる物に似ています(中井のほうがチョット豪華)
恐らく同じ製造元じゃないでしょうか
手作り揚げたてが出てくると思っていただけにショックは大きい(笑)
↓下りPAのスタンプです

GR DIGITAL III

- 2013/08/29(木) 14:14:47|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
うちの地元は落花生の隠れた名産地
小さな町にもかかわらず落花生屋さんが数多くあるんですよ
先日、どうしても柿の種が食べたくなったので買いに行ってきました
入っている落花生が大粒のしっかりしたものなので少々お値段が高めですが
食べ応えは抜群!
柿の種と落花生の量のバランスも良いです
テレビを観ながら食べていると・・・・・知らぬ間に食べ終わってたり・・・・
今までの自分の柿の種人生は何だったのかと思っちゃうくらい美味かったです(笑)
下のピーナッツサブレも香ばしくて最高でした
PENTAX K-5


- 2013/08/28(水) 16:00:13|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
近所の中華料理店の青椒肉絲
いつもなのか今回だけなのか分かりませんが濃厚な味付けでした
味濃いめ好きの自分でも感じるくらいだから他の人が食べたらチョットつらいかも・・・・・
御飯のおかずとしてなら良いでしょうね
PENTAX K-5

テーマ:中華料理 - ジャンル:グルメ
- 2013/08/27(火) 13:14:12|
- 中華
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
約1年ぶりに訪れた昔ながらの中華料理店
ニラ肉炒めでアルコールを飲んだ後は以前から気になっていたチャンポンで〆
ライトなスープに博多系のような極細ストレート麺
何となくチャンポンじゃないような・・・・・(笑)
ちなみにお値段は500円
野菜がたっぷり入っていてこの値段は安いでしょ(笑)
一緒に飲んだこの店の常連さんの話だとタンメンのほうが麺が太いらしい・・・・・
そっちのほうが自分の好みに合いそうです
GR DIGITAL III


- 2013/08/26(月) 10:17:40|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
8月初めに食べた時は酔っていたので味の記憶が無かったスタ丼
今回は酔ってないのでリベンジです(笑)
これを食べるために中井PAに行って、ついでにスタンプを押してきました
決して、スタンプを押したついでに食べたわけじゃありません(笑)
見た目ですが前回より肉の量が少なくなったような・・・・・
味付けも特徴が・・・・普通(?)に近いような味
もう少しタレが多いと御飯が食べやすかったかな
これを食べるのは恐らく男性客ばかりなので
生姜やニンニクを多めに使ってパンチがある味にしたほうが良いと思います
※先月19日にリニューアルオープンした中井PA
その時から漬物はバイキング形式になりました。食べ放題ですね(笑)
GR DIGITAL III
※今まで食べたものメインメニュー スタ丼 720円 ×2
ミニカツ丼 350円
かき揚げうどん 440円
ミニかき揚げ丼そばセット 580円
らーめん 540円
炙りチャーシュー丼 620円
かけうどん 330円
メンコロ定食 660円
ねぎらーめん 680円
もっこりスタミナ丼 650円
秋の中井まんぷくセット 850円
フイッシュフライ定食 700円
ねぎ味噌らーめん 620円
山菜そば 460円
朝のハムエッグ定食 500円
朝の焼き鮭定食 500円
豚ニラ玉丼 500円
カレーライス 480円
みそらーめん 500円
小ライス 100円
雪国まいたけそば 460円
スーパージャンボチキンカツカレー 830円
カツカレー 730円
カレーうどん 490円
ライス 150円
かけそば 330円
とんかつ定食 780円
大揚げそば 450円
もっこりみそラーメン 680円
月見つくねそば 650円
豚肉うどんセット 620円 ×2
ねぎラーメン 600円
ジャンボコロッケ定食 780円
かき揚げ玉子うどん 480円 ×2
ロースカツ定食 650円
生姜焼き定食 840円
冬の中井まんぷくセット 850円
中井おすすめセット 730円
スーパージャンボチキンカツ定食 720円
さば味噌煮定食 690円
味噌チャーシュー麺 620円
豚汁定食 560円
朝定食 450円
特朝定食 600円
かき玉丼 500円
肉野菜炒め定食 850円
アナゴ天丼 620円
ジャンボメンチカツ定食 660円
中井のカツ丼 680円 ×3
中井の親子丼 500円
ピリ辛元気ラーメン 630円
味噌カツ丼 680円
サイドメニュー 納豆 60円
生卵 40円 ×2
キムチ 150円
高菜 80円 ×3
米沢牛コロッケ 180円
大盛りライス券 50円 ×2
温泉玉子 (クーポン券)
テーマ:高速道路(SA・PA)のうまいもの - ジャンル:グルメ
- 2013/08/24(土) 04:49:56|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
高速のSA・PAや道の駅などに設置されているスタンプを収集することにしました

最初は自分のホームグラウンドの東名中井PA(上・下)から・・・・・
これからはスタンプを集めるためだけのドライブが増えるかも(笑)
PENTAX K-5

- 2013/08/23(金) 13:45:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
2~3日前にカミさんが熱中症になってしまい安静にしています
おかげで家の中がメチャクチャ(笑)
なので、明日から始まる板橋地蔵尊大祭へは行かない予定・・・・・
「アンタ1人で行ってくれば?」と言われましたが
亡くなった人のソックリさんには会いたくないので別の事をして過ごすつもり
別の事?酒を飲むだけです(笑)
PENTAX K-5

- 2013/08/22(木) 16:55:54|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨日はアザラシが出没して話題の海岸でBBQ
テレビカメラを持った取材班が3~4社ほど来てました
BBQの後は蕎麦屋・居酒屋で飲んで最後に知り合いのラーメン屋で〆
酔っ払ってたからだと思いますが今まで以上に麺が細くなったような気がしました
食べ終わった後は解散・・・・・
帰宅時間も19:30頃と早かったので自宅で焼酎を数杯・・・・
これがいけなかった(笑)
二日酔いではないけどチョット体調が悪い・・・・まぁ、いつものことですけどね(笑)
スマホ

- 2013/08/19(月) 12:03:51|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
全国各地で呼び名が違いますがブリの幼魚のイナダの刺身
自分の好みは一晩寝かせての旨味増し・ネットリ食感なんですが
これは弾力があるような歯応えでした。たぶん獲れたてですね
若干の脂の乗りだったので暑い時期に食べるには丁度良かったです
PENTAX K-5

テーマ:酒の肴 - ジャンル:グルメ
- 2013/08/17(土) 14:29:56|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日のおすすめメニューに書いてあったので大きなカマスが出てくるのかと思っていたら
所謂「エンピツカマス」のフライでした・・・・(笑)
※エンピツカマス
鉛筆のように細くて小さいカマスの事です
我が家の冷凍庫に眠ってるフライ用に捌いた大きなカマス(10匹)・・・・・
うちのカミさんはいつになったら調理してくれるんでしょう(笑)
PENTAX K-5

- 2013/08/15(木) 13:38:30|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨夜は他地区のカラオケ大会に招待されていたのでそちらに・・・・
その後、色々な店を渡り歩いて午前1時頃に辿り着いたのが家系のラーメン屋
全部乗せ+大盛り・味濃いめ(1100円)のラーメンと餃子を食べました
コッテリしていて美味かったなぁ・・・・(笑)
エアコンが効いていたので店内が涼しくてスープまで完飲
身体には毒ですね(笑)
そして今日は・・・・お盆の来客があり昼間からビールなどを飲んでます
ちょっと酔っ払ってきたかな(笑)
スマホ

- 2013/08/14(水) 14:56:09|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
福島県の桃の主力品種「あかつき」
福島在住の叔母が毎年のように送ってくれてます
気のせいだと思いますが今年の桃は甘味が強くて美味い!
これなら例年より早めに消化できそう(笑)
PENTAX K-5

- 2013/08/13(火) 12:55:33|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いつもこんな感じの店で飲んでます(笑)
昨日“も”暑かったですね
その暑い中、地区の盆踊りの手伝いで焼き鳥900本・焼きそば220人前の大仕事をこなしてきました
例年なら飲みながら仕事をするのですが・・・・暑くてそんな気持ちゼロ
スポーツドリンクなど飲んでました(笑)
今夜は他地区の盆踊りに招待されているので昨日の分までしっかり飲もうと思ってます(笑)
PENTAX K-5

- 2013/08/11(日) 15:09:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
棒棒鶏・焼豚・ピータンの盛り合わせ
この中で特に気に入ったのは焼豚・・・・・のタレ(笑)
ニンニクの風味があって食欲増進!飲欲は超増進!(笑)
今日は地区の盆踊り・・・・これからお手伝い(飲み?)に行ってきます!
PENTAX K-5

- 2013/08/10(土) 13:38:07|
- 中華
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ここ数日の中で今日が一番暑いような・・・・
そんな状況でも我が家はエアコンなしで扇風機のみ(笑)
熱中症にならないように気をつけなきゃ・・・・
昨日は焼き鳥の気分だったので行きつけの飲み屋へ・・・・
モモ・レバー(タレ)とおろしポン酢の3串
ハイボール&焼酎ガブ飲みで気持ち良く酔えました(笑)
PENTAX K-5

- 2013/08/09(金) 15:59:43|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ちょっと前の話
中井PA(上り)の中井麺宿に昼飯(うどん)を食べに行くつもりだったのに
何故か途中にあるラーメンチェーン店に入ってしまいました
この時はうどん三昧の日々を送っていたので脳が拒絶反応を起こしたんでしょう・・・・(笑)
太めの麺でモチモチしていて美味かったですね
調べてみたら2年ぶりの訪問でした
知り合いのラーメン屋にも行かないと・・・・でも、暑いからなぁ(笑)
GR DIGITAL III

- 2013/08/08(木) 12:28:56|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日から夏休みに突入しました!
休み期間中は用事が2~3あるだけで他にやることがありません(笑)
○○連休もあるのにもったいないですね(笑)
写真はサーモンのヅケです
ちょっと甘めでしたが酒には合ってましたよ
PENTAX K-5

- 2013/08/07(水) 10:15:16|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨日は泥酔率90%以上の祭りに参加してきましたが
自分も含めて参加者全員は何事見なく無事に帰って来れました
こんなことは非常に珍しいですよ~(笑)
地元に到着してからは帰宅・飲み屋・中華などへ分散していき
自分を含め3人は・・・・・中井PA(下り)で食事
スタ丼(720円)
予想通り「伝説のすた丼屋」のパクリ商品でした(笑)
そこそこ酔っていたので味は覚えてません!(笑)
漬物が付いて来なかったのだけは覚えてます・・・・・
次回以降、体調が良い時に再チャレンジしますね(笑)
GR DIGITAL III
※今まで食べたものメインメニュー スタ丼 720円
ミニカツ丼 350円
かき揚げうどん 440円
ミニかき揚げ丼そばセット 580円
らーめん 540円
炙りチャーシュー丼 620円
かけうどん 330円
メンコロ定食 660円
ねぎらーめん 680円
もっこりスタミナ丼 650円
秋の中井まんぷくセット 850円
フイッシュフライ定食 700円
ねぎ味噌らーめん 620円
山菜そば 460円
朝のハムエッグ定食 500円
朝の焼き鮭定食 500円
豚ニラ玉丼 500円
カレーライス 480円
みそらーめん 500円
小ライス 100円
雪国まいたけそば 460円
スーパージャンボチキンカツカレー 830円
カツカレー 730円
カレーうどん 490円
ライス 150円
かけそば 330円
とんかつ定食 780円
大揚げそば 450円
もっこりみそラーメン 680円
月見つくねそば 650円
豚肉うどんセット 620円 ×2
ねぎラーメン 600円
ジャンボコロッケ定食 780円
かき揚げ玉子うどん 480円 ×2
ロースカツ定食 650円
生姜焼き定食 840円
冬の中井まんぷくセット 850円
中井おすすめセット 730円
スーパージャンボチキンカツ定食 720円
さば味噌煮定食 690円
味噌チャーシュー麺 620円
豚汁定食 560円
朝定食 450円
特朝定食 600円
かき玉丼 500円
肉野菜炒め定食 850円
アナゴ天丼 620円
ジャンボメンチカツ定食 660円
中井のカツ丼 680円 ×3
中井の親子丼 500円
ピリ辛元気ラーメン 630円
味噌カツ丼 680円
サイドメニュー 納豆 60円
生卵 40円 ×2
キムチ 150円
高菜 80円 ×3
米沢牛コロッケ 180円
大盛りライス券 50円 ×2
温泉玉子 (クーポン券)
テーマ:高速道路(SA・PA)のうまいもの - ジャンル:グルメ
- 2013/08/05(月) 10:56:17|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
緑・黄色・赤など彩り鮮やかなぬた和え
もちろん味も文句なし!
ぬた和えがこんなに美味いとは・・・・今までは何を食べてきたのかと・・・・・(笑)
ちょっと大袈裟かな(笑)
PENTAX K-5

テーマ:酒の肴 - ジャンル:グルメ
- 2013/08/02(金) 14:03:51|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先週行った食の原点の店・・・・
奥側の白身が夏が旬のマゴチ
久しぶりに訪れたこともあり手前の黒ムツや佐島のタコをサービスしていただきました
さっぱりしたマゴチ・脂の乗った黒ムツ・身が引き締まった佐島のタコ
どれも地元で食べるものより美味いかも・・・・(笑)
話は変わって・・・・・
先日の日曜日は地元の他地区の祭りに参加していました
祭りが終わってエリカ様ご来店の店で飲んだ後、気が付いたら駅に・・・・?
この時点で訳が分からずタクシーに乗って帰宅したのですが
カミさんに「あんた眼鏡どうしたの?」と言われて
自分が眼鏡を掛けてないことに気付きました(裸眼で0.01くらい)
翌日、飲み屋やタクシー会社に電話して忘れ物があるか問い合わせてみましたが・・・・・無いとの返答
どこで無くしたのか分かりません(笑)
1仕事用
2夜の世界用
3遊び・一般生活用
4アウトドア用
メインで使用していた3番の眼鏡だったので
翌日の月曜日に眼鏡店へ行って新しいものを買いました
痛い出費です・・・・
「少しは反省しなさいよ!」とカミさんに言われてますが
今度の日曜日の祭りのほうが激しく酔うのでチョット心配です(笑)
PENTAX K-5

- 2013/08/01(木) 17:19:00|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6