「2015円で泊まろう!4180(よいやど)キャンペーン」に当選
まぁ、当選者が4180人もいるから確率は高いですけどね(笑)
餃子を食べたり、共同浴場に行ったりと温泉街を満喫しようと思ってます
5月後半あたりに行けるかな・・・・
PENTAX K-5

- 2015/03/30(月) 11:40:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
金曜日のメインの飲み会は焼き鳥系居酒屋だったのですが
その焼き鳥が一人あたり1本しかなくて味も微妙(笑)
その他いろいろな料理が出てきた中で美味かったのがこのローストビーフと
12人参加しているのに2枚しか出てこなかったアジの開き
最近オープンしたばかりだけどこの先が心配な居酒屋での飲み会でした(笑)
PENTAX K-5

- 2015/03/29(日) 14:15:06|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
塩味だったかな?券売機の下のほうのボタンを押したような・・・・
味濃いめでお願いしたのでかなりしょっぱかったです(笑)
年度末最後の金曜日だった昨日は職場の飲み会
自宅より西で飲んで〆は先日新しくオープンした東の家系ラーメン屋
相変わらず素直に帰れません(笑)
薄着で出かけて深夜まで飲み歩いていたせいなんでしょう
風邪をひいてしまいました
先ほど熱を測ったら38度3分で、それプラス二日酔いでフラフラ状態です
今夜は近所の飲み屋に出かけようと思っていましたが大人しく家飲みします
もちろんお酒は軽めに・・・・・・(笑)
PENTAX K-5

- 2015/03/28(土) 15:35:05|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近マイブームになってる〆サバ
身の旨味を損なわない程度に〆たものや酢にどっぷりと浸かったものまで何でもOK(笑)
自宅で食べているのは後者でそれを軽く冷燻にして皮目を炙ったものが定番です(下の写真)
明日の1軒目に飲む店でも〆サバが出てくるかも・・・・楽しみです(笑)
(2軒目は焼き鳥系居酒屋)
PENTAX K-5


- 2015/03/26(木) 16:27:32|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

激動の2週間でした
人生の転機が訪れたりして・・・・ちょっと大袈裟かな(笑)
そんな状況の中でも真夜中にヘビーなラーメンを食べに海老名SAまで行ったりしてます(笑)
酔っていたので覚えてないけどニンニクを多めに入れてもらったのかな・・・・・翌日までニンニク臭が凄くて職場の皆に怒られちゃいました
同行した客商売をしている仲間はもっと悲惨だったとか・・・・(笑)
次回はニンニク抜きにしてもらおうかな(笑)
GR DIGITAL III

- 2015/03/25(水) 16:33:45|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
隣町の大学病院近くのうどん店で1年8ヶ月ぶりのランチ
淡路島産タマネギの天ぷらが乗ってるぶっかけうどんがベースで
それに麺大盛り+無添加ちくわ天を追加
お値段がそれなりになってしまいましたがそれに見合うクオリティの高さがあると思います
麺のコシ・つゆの味の奥深さ・タマネギの甘味・ちくわの旨味
非の打ちどころがない完璧なうどんでした!チョット大袈裟かもしれません(笑)
以前に比べメニューの数も増えていて今後の訪問が楽しみになりました
☆☆☆☆☆です(笑)
GR DIGITAL III

- 2015/03/11(水) 16:01:01|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
以前も苦しんだ左腕の痺れが再発していて生活に支障が出ています
もちろん医者にはいきません(笑)
話は変わって地元に沖縄料理やグッズを扱う店がオープンしたので行ってみました
豊富ではないけど狭い店内には数々のものが売られていてちょっとした南国気分(笑)
その中で気になるものと言えば沖縄そば
かつて隣町(市)にあった沖縄の店で「沖縄そば」を大量に買い込んだこともあるくらい惚れ込んでいます
でも、正しい食べ方ではなく焼きそばとして食べるためにですけどね(笑)
今夜は富士宮のマルモ食品のソースを使って「沖縄焼きそば」にチャレンジします(笑)
PENTAX K-5

- 2015/03/09(月) 16:45:59|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先月の寒かった時に知り合いのラーメン屋で食べたワンタン麺
この時が今年初訪問でした
丼からの湯気の立ち上がりが見えますか?
店内がメチャクチャ寒かったんです(笑)
そのせいもあってか美味しくいただけて身体も温まりましたけどね
あっさり系ラーメンの中ではここが一番好きな味かな・・・・
毎度の事ながらあの人がこんなラーメンを作れるとは今でも信じられない(笑)
GR DIGITAL III

- 2015/03/05(木) 15:42:55|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先月に続き朝カツ丼を食べてきました
チェーン店なので味は均一なんでしょうけど体調のせいか今回は味が濃く感じられました
嬉しい意味で(笑)
この勢いで今月はもう一回くらい食べようかな・・・・目指せ100杯!(笑)
GR DIGITAL III

- 2015/03/04(水) 15:48:09|
- カツ丼
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
先月の第3土曜日は家庭料理風の店で打ち合わせ&飲み会
このグループでの飲み会はタイミングが悪い日が多くて2次会には参加せず素直に帰宅することばかり
まぁ、身体には良いことですけどね(笑)
一番奥に写っている揚げ物・・・アジフライが特に美味かった夜でした
GR DIGITAL III

- 2015/03/03(火) 15:00:51|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
拾い物の画像ですがこんなパッケージの煎餅を見たことありませんか?

かつて堅焼き煎餅界の王者として君臨していた新野製菓の「名作」
自分もそうでしたが独特の書体なので「君作」と勘違いしていた人が多かったはず
他には「タロ作」「石作」・・・・これらは少数派かな(笑)
その君作こと名作を生んだ新野製菓が2010年に事業を停止してしまったため
二度と食べることは出来なくなってしまいました
そうなるとどうしても食べたくなるんですよね・・・・(笑)
ということで、似たようなものを探して取り寄せたのがハッピーターンでお馴染みの亀田製菓の「技のこだ割り」
焼いた煎餅をあえて砕きそれをたまり醤油に漬け込んだものなので隅々まで味が行き渡り濃厚な堅焼き煎餅に仕上がってます
さんざん御世話になった「名作」には申し訳ないけどこっちのほうが美味いかも(笑)
亀田製菓が潰れることは考えられないのでこの商品を発売停止にすることなく末永く販売して欲しいです
(これは贈答用?の缶入りですがコンビニでは小袋のものが売られてました)
PENTAX K-5



- 2015/03/02(月) 16:52:24|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4