今までは80gのカツ2枚が入った「松」でしたが今回は120g1枚の「竹」にしました
見た感じもカツ丼らしさが出ているのでこれからも「竹」で・・・・(笑)
GR DIGITAL III

テーマ:丼 - ジャンル:グルメ
- 2015/06/28(日) 12:10:19|
- カツ丼
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
カミさんと駅前のチェーン店系居酒屋 (1F) に行ってきました
あれこれ食べて飲んで最後の〆にシラスのピザを注文したのですが
これが意外に美味くてビックリ(笑)
シラスだけ食べると下手な解凍のせいなのかパサパサして不味いのですが
ピザ生地と一緒だと何故かベストマッチ(笑)
この店でいろいろ食べましたが今のところこれが一番です
PENTAX K-5

- 2015/06/27(土) 12:17:14|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
車検に出した日の事
予定時刻に到着したにもかかわらず代車が到着してなかったので待ってる間に近くのなか卯へ・・・・
もちろん注文したのはカツ丼(笑)
小腹を満たすには丁度いい量で値段も手頃で満足でしたが
この後、1時間半も待たされてから代車が到着
カツ丼で満足 - 1時間半待ち= プラスマイナスゼロの一日でした
GR DIGITAL III

テーマ:丼物 - ジャンル:グルメ
- 2015/06/24(水) 17:00:42|
- カツ丼
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

諏訪からは中央道ではなく長野道→上信越道→関越道→圏央道の遠回りルートで帰宅
上信越道の東部湯の丸SAで遅めの昼食で選んだのは「小次郎ラーメン」
まろやかなトンコツスープにツルツルした中太ストレート麺、キャベツとモヤシ・角煮・魚粉のトッピング
魚粉をスープに溶かしてしまうとそれが全体を支配してしまい何となく食べづらかったような・・・・(笑)
ラーメン二郎とは別物ですね・・・・インスパイア系とも違うような気がしました
お腹が一杯になったところで買い物をして次の横川SAにも立ち寄り無事に帰宅
次は反対回りのドライブをしてみたいです
PENTAX K-5

- 2015/06/22(月) 11:02:41|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今回諏訪へのドライブの目的は2012年より行われていた上社本宮の改修工事が終了したからです
幣殿、拝殿など5棟の屋根が銅板から下社春・秋宮同様に檜皮葺に変更されました
改めて見ると銅版も良いですが檜皮葺のほうが貫録ありますね
来て良かった(笑)
4社めぐり+万治の石仏を見て目的達成したので帰宅するのですが・・・・素直に帰りません!(笑)
2012年当時の拝殿
PENTAX K-5

改修後

下社春宮付近の「万治の石仏」

- 2015/06/21(日) 15:27:34|
- 長野
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

ラーメン550円
カマボコではなくナルトだったら文句なし(笑)
諏訪へ行く途中に食べました
昔ながらの味がして食べ飽きないタイプのラーメン
麺もかための茹で加減で美味かったです
こういうシンプルなラーメンが朝ラー向きなんでしょうね・・・・
PENTAX K-5

- 2015/06/20(土) 10:58:25|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
四社参拝したのに3つだけ・・・・
いつも上社本宮は何もくれません(笑)
今日は雨の中、諏訪地方までドライブしてきました
何か心が洗われたような気がします
良い事あるかな・・・・(笑)
PENTAX K-5

- 2015/06/19(金) 19:51:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
福島在住の叔母から送ってもらったさくらんぼ
甘くて美味かったです
ここ数日は自分の手がけた仕事の集大成があって色々と忙しい日々を送っていました
それも無事?に終わり明日は仕事休み
天気が微妙 + カーナビ無しの代車だけどチョットお出かけしようと思ってます
何となく呼ばれているような気がしたので・・・・(笑)
PENTAX K-5

- 2015/06/18(木) 15:21:54|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いろいろな場所で買い揃えてきました
今まで食べてきた中で一番美味かった木の屋石巻水産のサバ味噌缶
酒の肴にピッタリの五光食品の牡蠣の燻製&マルトヨ食品のサンマの燻製
シャキシャキした食感が何とも言えない川原田商店の焼まつも
上2つは宮城、下は岩手のもの
「焼まつも」は初めて食べましたが味噌汁に入れると磯の風味が出てとても美味
海藻類にしては少々お値段高めですが試してみる価値はあると思います
これらを食べて思ったこと・・・・また東北に行きたくなってしまいました(笑)
PENTAX K-5



- 2015/06/12(金) 10:34:27|
- 買い物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
これは隣町との境にある店のカツ丼
肉が美味かっただけにつゆだく感が無かったのが惜しい(笑)
その他弁当などでもカツ丼系を食べまくってます
今年に入って17杯・・・・もう少しペースアップしたいところですね(笑)
GR DIGITAL III


テーマ:丼物 - ジャンル:グルメ
- 2015/06/11(木) 15:17:35|
- カツ丼
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
虫混入の問題で販売を停止していた「ペヤングソースやきそば」が今日から関東地区で販売を再開!
スーパーやコンビニで買い求めるお客さんを見るとやっぱり人気商品なんだと改めて実感しました
今夜はこれを肴に祝杯かな・・・・(笑)
PENTAX K-5

テーマ:カップめん - ジャンル:グルメ
- 2015/06/08(月) 16:28:00|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「くじらのたれ」は醤油ベースの調味液に漬け込んで干した千葉県房総半島南部の特産品
くじらの干し肉ですね
久しぶりに食べました
15年ぶりくらいかな・・・・
昔は夏になると外房の千倉という町に出掛けて行きそこで鯨をはじめアワビやサザエなど海の幸を御馳走になってたんですよ
あの当時はこんな時上品な食べ方ではなく豪快に手でちぎって食べてましたが懐かしい思い出が蘇った一品でした
PENTAX K-5

- 2015/06/06(土) 12:30:44|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
朝カツ丼に続き朝ラーも始まりました(笑)
見た目よりあっさりしているという事前情報でしたが豚骨ベースのスープで脂もあり
そこそこコッテリしていて朝ラーらしくない一杯でした
朝からカツ丼を食べてる人間が言うのも変ですけどね(笑)
麺も若干やわらかめだったので次回は脂少なめ・麺かためで注文してみようと思ってます
GR DIGITAL III

- 2015/06/05(金) 14:02:58|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先月から今月初めまでの間、いろいろとお取り寄せしました
まぁ、酔っ払った勢いでポチッてしまったものばかりですけど(笑)
中でも気に入ったり美味かったものは淡路島酸タマネギを使用したスパイスと醤油ラーメン4食セット
どちらも格安ながら味が良く我が家の食卓を賑わせてくれました
スパイスはハーブソルトのようなものでフライドポテトやサラダに振り掛けたりすると
高級感が出てきてワンランク上の料理に変身しました
これはリピート確実かも・・・・
PENTAX K-5


テーマ:お取り寄せ - ジャンル:グルメ
- 2015/06/04(木) 15:31:40|
- 買い物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
前回は御飯の量が物足りなかったので 7 杯目の今回は大盛りにしてみました
見た目はカツと御飯の量のバランスが取れていて良い感じ・・・・
ですが、食べ終えた時は苦しくて(笑)
ちょっと飽きてきたのもあるので次回はカツが1枚のものにスケールダウンしようと思ってます
GR DIGITAL III

テーマ:丼物 - ジャンル:グルメ
- 2015/06/03(水) 15:53:27|
- カツ丼
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
メニューを見て美味そうだったので注文したら・・・・・
小指くらいの太さのタコブツが出てきて思わず笑ってしまいました
チェーン店ではよくある事ですがここまでとは思っていなかったので・・・・・(笑)
二度目の注文は絶対にありません!
PENTAX K-5

- 2015/06/02(火) 14:16:08|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2