昨年末から撮り溜めたカップ麺99個
食べてない物を探すのに苦労しました
2010~11年にも同じことをやっていて次回は・・・・(笑)
今日は大晦日ですね
1年を振り返ると今年は久しぶりの痛風発症、5月には山形在住の従妹に会い羽黒山の国宝五重塔を見学、11月には同じく国宝の彦根・犬山城に行きました
毎年恒例の福島には叔父の葬儀含めて4回行き、その中で磐梯熱海・芦ノ牧温泉に泊まったのは初めて
近所の中華へ行ったのは43回で、その分、地元の馴染みの飲み屋へは余り行かなかったです (怒られそう・・・・)
全体的には良い年だったと思います
来年、反動が来なければいいのですが・・・・(笑)
一年間お世話になりありがとうございました!
皆様が良い新年を迎えられますように・・・・

- 2017/12/31(日) 15:32:44|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
年末年始用に海老天 (50尾) とカニをお取り寄せ
海老天というより 「天かすに尻尾が付いている」 と表現した方が良いくらい身がありません
毎年ですが見た目だけ豪華にして年越し蕎麦を食べる我が家・・・・・(笑)
COOLPIX S9900

- 2017/12/30(土) 12:40:32|
- 買い物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

今年は大磯PAで10回食事
そのうち6回は特盛肉野菜炒め定食を食べていました
片寄ってますね(笑)
来年は意識して違うものを食べていきたいです
COOLPIX S9900

- 2017/12/29(金) 09:22:39|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今月の16日にステーキハウスでランチしてきました
ここは日本代表でも活躍された某スポーツ選手が経営 (?) しているお店
店内には現役時代に所属していたクラブのユニフォームが飾ってありました
自分が注文したのはガリバタハラミステーキ (300g)
どこの店でもそうですがメニューの写真と実物のギャップが・・・・・(笑)
食べた感じは半分の150gぐらいだったかな
その分、ライスをおかわりして腹一杯にしました
お好みでソースが色々と選べたのは良かったです
その後、クリスマス (24~25日) の夜8時頃に店の前を通ったのですが明かりが点灯してなくて営業してないような雰囲気
来客が見込めそうな時なのにどうしちゃったんでしょうね・・・・心配です
COOLPIX S9900



- 2017/12/28(木) 11:32:47|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
21日は3回目の忘年会でした
場所は隣の市の港付近にある海鮮のお店で2時間食べ放題・飲み放題のコースで3980円
食材がアレなんで安いのか高いのか分かりません(笑)
ちなみにサザエやホンビノス・エビ・牡蠣・干物等、種類は豊富でした
いつもなら飲みがメインなんですが、この日は珍しく食べるほうに集中してしまいました
この日のメンバー10名のうち飲まない人が3名もいたからかな(笑)
〆に大盛りのカレーを食べてギブアップ
食べ過ぎで胃が膨れて痛かった忘年会でした・・・・
PENTAX K-70


- 2017/12/27(水) 08:10:09|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

旅の〆は新東名の浜松SAで遅めのランチ
浜松といったら鰻が有名でしょうけど見当たらなかった?見ないようにしていた?ので
もう一つ有名な餃子を食べることにしました
浜松餃子の元祖と言われている 「石松」 の餃子定食 (10個) 980円
他に15個・20個入りや肉餃子とのハーフ&ハーフもありましたが
今まで餃子で白米を食べたことが無く自信が無かったので一番大人しそうなヤツをチョイス(笑)
こちらの餃子には肉も多少入っているでしょうが、あまり感じられずアッサリで食べやすくて美味い
タレとの相性も良く白米も難なく食べきれました(笑)
これなら餃子単品だと20~30個は食べれます!
今回は最後に美味い物が食べる事が出来て良い旅になりました
来年の旅でも美味い物に巡り会えますように・・・・
COOLPIX S9900

- 2017/12/24(日) 14:06:04|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今回の旅のメインは国宝の犬山城
以前から 「犬山城に行きたい」 と言っていたカミさんの念願が適いました
カミさんとしては彦根城より犬山城が見たかったようです (笑)
彦根城同様にこちらもじっくりと見学しました・・・・
彦根・松本城の国宝もですが見学する時は素足 or 靴下を履いてになるので板の間になっている天守に長時間留まっていると足がメチャクチャ冷えます
カミさんはちゃっかりスリッパを持参していて悠々自適に見学してました・・・・ずるいですね(笑)
天守からの眺めは犬山、お堀などを含めた城全体の規模は彦根
自分としてはどちらも良かったと思います
さて、今年の旅もこれで終わり
来年は結婚して節目の年になるので3泊ほどの旅をしようと思ってます
考えているのは
国宝の城を制覇 (姫路&松江城)
お伊勢参り
平泉の世界文化遺産巡り
四国方面
北陸方面
どれになるのか、新たな旅先を見つけるのか・・・・旅の直前まで悩み続けます (笑)
PENTAX K-70



- 2017/12/23(土) 15:48:27|
- 愛知
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
宿泊したホテル内にある居酒屋で2次会
こちらは街中の居酒屋等と比べ2~3割ほど値段が高いので飲み食いは軽め
ちょっとパサつい食感のこの唐揚げで1000円近い値段でした (笑)
ここで焼酎を2杯ほど飲んで岐阜の夜は終了
翌日の旅のメインイベントに備えて就寝・・・・
PENTAX K-70

- 2017/12/22(金) 12:21:07|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
岐阜の夜は居酒屋へ・・・・と言っても何処の土地でも居酒屋に入りますけど(笑)
カーテンで仕切られプライベートが保たれているテーブル席がある店に入りました
内装 ・ メニューには郷土料理などがあり良い感じの店なんですが店の雰囲気と客層が合ってないようで・・・・
写真の飛騨牛のローストビーフ、手羽先唐揚げ、サラダを食べてお会計
食べたもの全てが美味かっただけに残念でした
違う日だったら落ち着いて酒が飲めたかも・・・・
鶏ちゃん、漬物ステーキなども食べたかったなぁ(笑)
その後はスーパーでお土産用の地元食材を買ってホテル内にある居酒屋で2次会・・・・
PENTAX K-70

- 2017/12/21(木) 11:54:41|
- 旅 飲み
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

彦根から長良川温泉へ行く途中に立ち寄った名神高速の養老SA (上り)
ここで 「戦国ブラックラーメン」 ?を食べました
見た目はスープ真っ黒で富山ブラックのような感じですがインパクトがあるような味ではなく飲みやすいスープでした
写真の上部にトッピングされているの黒っぽい物は手裏剣を模した練り物
メニュー名が 「戦国」 なのにヒトデかと思ってしまった自分は・・・・(笑)
まぁ、全体的には普通っぽかったラーメンでした(笑)
COOLPIX S9900

ラーメンよりインパクトがあったのはアメリカンドッグ
写真では分かりづらいですが、かなりの大きさと長さがありました
こちらを食べたほうがネタ的には良かったかも・・・・(笑)
スマホ

- 2017/12/20(水) 12:18:37|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
酔っ払って変な体勢で寝てしまったので左腕が痛いです
筋肉が断裂しているような痛みかな・・・・(笑)
さて、旅の2日目の宿泊地は岐阜の長良川温泉
一泊朝食付きでお値段4300円とリーズナブルながら部屋はシティホテル並みの豪華さがありました
部屋からの眺めが若干悪かったけど翌日の朝食も美味くてホテル自体は文句なし
惜しいのは繁華街まで遠い事かな・・・・タクシーを使うと片道2500円程度掛かってしまいました
お値段高い部屋だと岐阜城を眺めながら寛げたでしょう・・・・・
これは長良川の河川敷から撮ったのですが頂上に城が見えるの分かりますか?岐阜城です
COOLPIX S9900


- 2017/12/18(月) 12:55:50|
- 岐阜
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
旅の2日目はカミさんが楽しみにしていた国宝の彦根城
そんなに大きな城ではありませんが風格はありました
さすが国宝
ゆるキャラ「ひこにゃん」kショーを始め、色々とじっくり見て回った為に滞在時間が長くなってしまい、この後の予定は全て取りやめ
自分は近江八幡の「八幡堀」周辺を散策したかったんですけどね・・・・まぁ、カミさんが喜んでくれたから良いか (笑)
そして彦根を後にして向かった先は次の宿泊地・・・・
PENTAX K-70
.jpg)
.jpg)
- 2017/12/15(金) 16:30:33|
- 滋賀
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ホテルで小休止&部屋飲みした後、〆を食べに街中へ
『
彦根名物 近江ちゃんぽん』と描かれた提灯が気になったのでこの店に入りました
近江ちゃんぽんは滋賀県を中心に広まっているようですが、この店が発祥らしいです
一般的に「ちゃんぽん」というと長崎の物を思い浮かべる方が多いでしょうけど、これはまったくの別物
寄せ鍋のような和風スープに中華麺の組み合わせであっさり優しい味
スープを飲んでも身体に悪いと思わない、むしろ身体に良い感じがしました(笑)
初めてだったので基本の物を注文しましたが、これなら麺と野菜を大盛りにしても良かったくらい美味かったです
観光よりこれを食べるためだけに滋賀に再訪したい・・・・(笑)
COOLPIX S9900


- 2017/12/11(月) 10:58:30|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
彦根の夜は居酒屋へ・・・・
一応、近江牛も取り扱ってる居酒屋に入りましたが値段がリーズナブルな分
見るに堪えない写真になってしまったので鶏の唐揚げをUPしました(笑)
もしかして「近江牛」と名乗ってはいけない肉だったのかも・・・・(笑)
唐揚げは揚げ方が上手で外側カリッと、中はジューシーで美味かったです
いろいろな部位が混ざっていたのも良かったですね
この店でそこそこ飲んだ後は一度ホテルへ戻って小休止・・・・
PENTAX K-70

- 2017/12/09(土) 16:20:00|
- 旅 飲み
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
旅の目的地は滋賀県
先ずは滋賀で一番の多賀大社にお参り
ここは 「お多賀さん」 の名で親しまれ伊勢神宮の祭神「天照大御神」の両親(?) である「伊邪那岐 (イザナギ)」 「伊邪那美 (イザナミ) 」が祀られている神社です
「お伊勢参らばお多賀へ参れ、お伊勢お多賀の子でござる」
「伊勢へ七たび、熊野へ三たび、お多賀さまへは月まいり」
などの俗謡があるくらい有名な神社なんだそうです
この俗謡・・・・自分は初めて聞きました(笑)
PENTAX K-70

豊臣秀吉が寄進したと言われている 「太閤橋」
この橋を渡ってみたかったのですが雨の日は滑りやすいと注意書きがあったので断念
それでも渡っている方がいましたがやっぱり滑ってました・・・・
.jpg)
参拝&御朱印をいただいた後は、高速のSA・PAに裏口から入れる「ぷらっとパーク」を利用して多賀SAでお買い物
そして眺めが良くないと分かっていながら琵琶湖周辺を通ってホテルへチェックイン・・・・夜に備えます(笑)
- 2017/12/08(金) 15:14:22|
- 滋賀
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

話は先月末になります
今年最後のお出かけは西方面
個人的に静岡以西に出掛けて宿泊するのは生まれて初めてかも・・・・ドキドキの出発です
高速道路を走って昼時に着いたのが上郷SA
SAの所在地が愛知県なので味噌カツを食べようかと思いましたが選んだのは三重県四日市の名物 「 とんてき定食 (ご飯大盛り) 」
ウスターソースがベースのタレで厚切りの豚肉に絡めた一品はご飯に合う味で大盛りでも難なく食べれました(笑)
肉もやわらかくて美味かったです
この辺りが旅の行程の6割ほどの距離かな・・・・目的地まであと少し・・・・
COOLPIX S9900

- 2017/12/07(木) 17:16:49|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
馬券より飲み食いが優先の行事です
今年は諭吉が1人逃げ出した程度の負けで済みました(笑)
メインレースでは来春のクラシックを賑わせてくれそうな馬 (馬名ワグネリアン) が強い勝ち方をしてくれて将来が楽しみです
ここでの昼飯も立ち食い蕎麦
こちらのほうがジャンク感ありありで美味いのですが値段が高め (500円?) なのが惜しい・・・・・(笑)
この「競馬場で飲む会」は自分が所属していた部署 (統廃合により消滅) の先輩方が始められた会で
1回目がTTG (トウショウボーイ・テンポイント・グリーングラス) の有馬記念なので今年で40回なんだそうです
ちなみに自分が最年少の参加者なんですよ・・・・いい歳したオッサンですけど(笑)
COOLPIX S9900


- 2017/12/06(水) 16:46:15|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
この日の蕎麦は自分の理想に近い一杯でした
麺が茹で過ぎでいて立ち食いならではのジャンクっぽさが出ていて美味かったです(笑)
かき揚げも油っぽさが残っていて、雑味のあるつゆだと最高なんですけどね・・・
これを食べ終わった後は毎年恒例の 「競馬場で飲む会」 に参加するために電車に乗り東京競馬場へ・・・・
COOLPIX S9900

- 2017/12/05(火) 13:46:54|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先月初旬にカツ丼チェーン店が隣町にオープンしました
注文したのは 「 ジャンボカツ丼 (大盛り) 」
名前負けしているくらい普通盛り(笑)
カツ丼と一緒に付いてきたのはレンゲ
何でレンゲ?と思いましたが食べてみて納得
つゆだく感が半端なくお茶漬けを食べているような気持ちになりました(笑)
肉がやわらかくて食べやすいのは良いけどボリュームを考えると同じチェーン店の 「かつや」かな・・・・・
COOLPIX S9900

- 2017/12/03(日) 13:28:58|
- カツ丼
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
久しぶりの投稿になってしまいました(笑)
それなりに元気に過ごしていて先月は競馬場へ行ったり旅行などしていました
これから打ち合わせ&飲み会に行くので先月の状況報告は明日以降ポツポツとUPしていきます
PENTAX K-70
2017/12/02(土) 17:46:33|
未分類
| トラックバック:0
| コメント:2