職場の出前で年度末の3月28日に食べたもの
コロナの影響はどうなんでしょうね・・・
ここが閉店してしまったら弁当の配達だけになってしまうので何としても頑張ってもらいたいです
話は変わって
外出自粛ですが・・・・ダム巡りなら人が少ないから大丈夫かも・・・・ちょっと行ってみよう
と、思いましたが、ダム好きの人なら誰でも考えるでしょうね(笑)
ふぅ・・・出掛けたい(笑)
PowerShot SX620 HS

- 2020/04/30(木) 18:55:27|
- カツ丼
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
相変わらずスーパーやドラッグストアではインスタント袋麺やパスタが品薄ですね
あと、体温計に使われているボタン電池のLR41も・・・・通販で購入した体温計が我が家にありますが使えないままです(笑)
パスタですが一般的な太さ?の物は売ってない事が多いけど極太の2.2ミリはそれなりに買えます
売ってる店が少ないですけどね・・・
茹で時間が長いのがネックだけど、これを機に「ナポリタンは太麺に限る」というのを流行らせたい(笑)
昭和産業の太麺、ヨコイのスパ、に続いての2.2ミリを発見!
EOS M10

- 2020/04/29(水) 19:53:33|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

特盛チキン南蛮定食820円
甘酢がかかった大きなチキンが3枚+たっぷりのタルタルソース
チョットくどかったです・・・・若者ならそんな気持ちにはならないでしょうけどね
オッサンが食べるメニューではない事が分かっただけでも収穫かな(笑)
PowerShot SX620 HS

テーマ:高速SA/PAグルメ - ジャンル:グルメ
- 2020/04/28(火) 18:56:27|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日から長い休みに入りました
例年なら5月5日に行われる祭りの準備等でGWの大半は用事があったのですが
今年は中止ということで何もなし・・・・こんな事は社会人になってから初めてです
外出も自粛ということでどうやって過ごせばいいのか分かりません(笑)
とりあえず今日は野菜の買い出しに行ってきました
自宅から30分も掛からない近場ですけど・・・(笑)
ここは県内最大規模のJA直売所で開店から買い物客で賑わってました・・・・密ですね(笑)
ストレス買いというわけではありませんが、どれも安いのであれこれと・・・・
キャベツ2玉、大根2本、長ネギ2束、キュウリ4袋、ジャガイモ3袋
人参3袋、新タマネギ3袋、トマト2種類、たくあん1本、冷凍餃子1つ
などを買い込みました
当分の間は野菜生活ですかね(笑)
スマホ


- 2020/04/27(月) 18:22:43|
- 買い物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
コンビニへ立ち寄った時に入荷したてのマスクがあったので即買い
平時ではスルーされることが多いコンビニのマスクですが
他のお客さんも買っていてアッ!という間に売り切れてしまいました
まだまだ品薄の状態なので買えて良かったです
PowerShot SX620 HS

- 2020/04/25(土) 17:07:54|
- 買い物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
イクラをお取り寄せしました
といっても鱒の子ですけど・・・・
1キロほどあるので食べ応え十分、御飯おかわり・・・・
外出を控えているのでコロナ太りは確実でしょうね(笑)
EOS M10

- 2020/04/23(木) 16:14:32|
- 買い物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
今日は仕事が休み
こんな状況なので必要最低限の外出のみにしなければならないのは分かっていますが・・・・
買い物ついでに家系ラーメンを食べてきました
食べたのはネギラーメン(味濃いめ・脂多め)
この濃厚なスープにはネギは合わないかな・・・・
ノーマルの大盛りにしておけば良かったかも・・・・(笑)
こちらのラーメン屋さんも営業時間を短縮、席と席の間には間仕切りを設置したりして苦労されているようでした
厳しい状況が続いていますが何とか乗り切って欲しい
PowerShot SX620 HS

- 2020/04/22(水) 17:17:11|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
3月末に食べたものです
先ほど仕事から帰宅しました
今日は悪天候だったというのもありますが、土曜の夜にしては交通量がかなり少なかったです
今月はこういう状況が続くんでしょうね・・・・
EOS M10

- 2020/04/18(土) 22:22:08|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
緊急事態宣言が発せられる前日に近所の中華へ行ってきました
ちょっと不安だったので携帯用の除菌スプレーを持参してあちこち消毒しまくっての飲食です(笑)
これの何日か前にテレビで五目かた焼きそばの映像が流れていたんですよね・・・・
それさえ見なければ自宅で大人しくしていたはず
でも、少しですが欲求が解消されて良かったかな(笑)
PENTAX K-70

- 2020/04/16(木) 20:36:05|
- 中華
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
インスタント袋麺のメジャーな存在の「サッポロ一番」シリーズ
少し前にネットの記事を見て「へぇ~!」と思ったのが統一感のないパッケージデザイン
3つの味が同時発売されてないのが原因なんだとか・・・・
醤油味はラーメンの文字が無く「しょうゆ味」
塩味は平仮名で「らーめん」
味噌味はカタカナで「ラーメン」
子供の頃から慣れ親しんできたサッポロ一番ですが今まで気付かなかったです
デザインを何も見てないのがバレて恥ずかしい気分 (笑)
EOS M10

- 2020/04/14(火) 22:45:46|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
まとも?な在庫写真が少なくなってきました(笑)
職場での出前といえばカツ煮ライス
いつもの事ながら食べきれずお持ち帰り・・・・
話は変わって
今日は仕事帰りにホームセンターとスーパーに寄ってきましたが、ほぼ全ての人がマスク着用してました
そのマスクですが、現在はどこへ行っても売ってなくて・・・・自作するつもりもなく・・・・かなり高額になりますが通販で購入しました
今までは、うちのカミさんが化粧なしで買い物へ行く時にマスクを着用していて、そのストックが大量にあり
何とかなっていましたけど・・・・そろそろヤバくなってきたので仕方なく・・・・・嫌になりますね(笑)
金は減るけどストレスは増えるみたいな・・・・(笑)
PowerShot SX620 HS

- 2020/04/13(月) 19:59:21|
- カツ丼
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

緊急事態宣言後初となる11日 (土曜日) に中井PAへ行ってきました
時間は午前9時頃・・・土曜なのに、いつもよりトラックは少なめ、乗用車は激減の駐車状態でした
軽食コーナーの「中井麺宿」ではコロナ対策で、天ぷらはオーダーしてから揚げるようになり
うどん注文→トッピング天ぷらチョイス→会計・・・天ぷら待ちのシステムに変わりました
自分は待ち時間が嫌だったので単品で満足できる「肉うどん」の大盛り(840円)をチョイス
いつもの事になりますが・・・・・食感が・・・・それさえ気にならなければ満足なんですけどね(笑)
一刻も早く騒動が収まって各地が賑わいを取り戻しますように・・・・
PowerShot SX620 HS

テーマ:高速SA/PAグルメ - ジャンル:グルメ
- 2020/04/12(日) 11:35:27|
- SA・PA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
またトイレットペーパーが品薄になってます
不要不急の外出を控えなきゃならないので買い溜めしているのでしょう
それでも慌てて買わなくても大丈夫なんですが他人が買っているのを見ると
自分も・・・・・という気持ちになってしまうんでしょうね
我が家も似たようなものですけど(笑)
写真は今年の1月に行った静岡の家系ラーメン屋(閉業?)で貰ったトイレットペーパー
御一人様1個なんですが、大きなダンボール箱に一杯入っていました
さすが製紙業が盛んな地域です
PowerShot SX620 HS

- 2020/04/09(木) 16:41:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
緊急事態宣言が出されましたね
当面の間は大人しくするしかないです
で、本日は外食するつもりでしたが、こういう状況なので自粛です・・・・・
ストレス溜まりそうだから最近ご無沙汰のウォーキングを再開しようかな・・・・(笑)
写真は「かながわブランド」に選ばれている「湘南ゴールド」
見た目は酸っぱそうですが程よい酸味がある甘さで美味いです
PENTAX K-70

- 2020/04/08(水) 16:31:08|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
桜の枝が落ちていたので拾ってきました
拾った時は半分ほどしか咲いてなかったのですが枝の部分を水に浸けたらアッ!という間に開花!!!
数日前にも拾ってますが、それは残念ながら開花せずに枯れてしまいました
こいつは生命力が凄いです
コロナ騒動中なので自宅で花見ができて良かった(笑)
PENTAX K-70

- 2020/04/05(日) 22:23:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
自分は職場の飲み会関係を取り仕切っています
年度末に20人程で飲み会を開催する予定でしたけど、昨今の状況を考慮した結果キャンセルしました・・・・
そのやり取りがムカついて・・・・(笑)
1月末に店舗に行き
「3月26日に20人で宴会の予約をお願いします」
2月末に
「コロナの影響もあるので3月26日はキャンセルします」という連絡をしたら10分ほど待たされた挙句
「ならばキャンセル料20%払っていただきます」という返答・・・・ここでブチ切れ
「1ヵ月も前なのにキャンセル料が発生するのか」
「HPに書いてありますけど?」
(HPには仮予約はダメとしか書かれていない)
「予約は店舗に行って直接やってるし、キャンセルした場合は何も言われてない」 (このやり取りが数分間)
結果「じゃあ、今回は良いです」・・・・
じゃあ?
今回は?
って何でしょう
しかも3月26日の午前中には「予約の確認」という電話が掛かってくる始末
今まで贔屓にしていたグループ店だけにガッカリしました
EOS M10

- 2020/04/03(金) 00:56:17|
- 肴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日から新年度が始まりました
本来ならば希望を胸に抱いて社会に飛び込んできた若者たちをお祝いしてあげたいところですが
今の状況では入社式など自粛せざるを得ないですね
うちの職場では他部門から異動してきた者がいるので仕事を一から教えなければならないのが大変です
ですが、新人ではないので物事の良し悪しの判断くらいは出来ると信じましょう
自宅アパートがゴミ屋敷というのが気になりますけど・・・・(笑)
麺が見えませんけど写真は出前注文した「冷やしたぬきそば」
いつもカツ丼やカツ煮ライスなど飯物ばかり頼んでいる蕎麦屋の物なので新鮮な気持ちで食べることができました
蕎麦の味?う~ん・・・(笑)
スマホ

- 2020/04/01(水) 18:55:56|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4